Amazonが本腰を入れて展開している有料のプライム会員。なかでもKindle無料本は、魅力的なサービスになっています。
よく本を読むユーザーや、大きな賞を取った話題の本を読んでおきたい!という方も多いと思います。
でも単行本は2,000円ちかくする高額商品だし、なかなか手を出しずらい。
Amazonプライム会員になれば、「Kindleの有料本が月一冊無料で読める」というサービスを利用できます。
年間で考えると、12冊の有料本が無料になります。プライム会員登録の際に支払う年会費3,900円(税込)の元は、まず回収できますね。
>>Amazonプライム会員のメリット・特典は何?デメリットも暴露!
そんなKindle無料本のラインナップや、閲覧の方法について見てみましょう。
初期投資の最低金額 7,900円から
まずは閲覧方法を見る前に、サービスを受ける準備をしましょう。
kindle無料本を読むためには電子書籍リーダー「Kindle」の購入が必要です。タブレットのラインナップの以下のとおりです。
6インチタブレット Kindle
ディスプレイサイズ6インチのタブレットで、ラインナップは8,980円のスタンダードな「Kindle」と、高解像度で無料3Gにも接続可能な14,280円の「Kindle Paperwhite」などがあります。
7インチタブレット Fire
「Fire」タブレットは画面サイズ7インチ、IPSディプレイを搭載しています。
画面が大きい方が好きという方なら、6インチの「Kindle」よりも、一まわりサイズの大きな「Fire」を選択してみてもいいかもしれません。
初期投資として高額になりがちな電子リーダーですが、Amazonプライム会員になるメリットを活用することで、購入時のコストを押さえることができます。
プライム会員はタブレット購入がお得になります
タブレットの購入を決めているのであれば、先にプライム会員になることをお勧めします。
プライム会員であれば、8,980円の「Kindle」にも、14,280円の「Kindle Paperwhite」も、それぞれ4,000円の値引きで購入が可能になります。
プライム会員の年会費は3,900円(税込)なので、タブレット購入を決めているのであれば、年会費は実質的に相殺されると考えることもできますね。
ですので、もし無料本を楽しもうと思っているなら、まずプライム会員になってKindleを購入すると良いでしょう。
>>Amazonプライム会員の年会費について知っておきたい3つのこと!
Kindleおすすめ本 小説、ビジネス本、読み返したいあの漫画も!
次はKindleの無料本について紹介していきたいと思います。
無料で読むことができる書籍が7万点にも及び、洋書の品揃えも豊富なので、検索するだけでも十分に楽しめてしまいます。
ビジネスマンにもお勧め ソフト指南や経済関連
ビジネスの場で困らないために、社会人なら読んでおきたい経済関連の本や、政治関連の本も500点近くに及びます。
実施の業務に役立つMicrosoftのExcel、Word、PowerPointといった基本ソフトの指南書などは、上手に使えば無料でスキルを身につけることも可能かもしれません。
有名教授が解説するビジネス経営戦略本や、ビジネスモデルの指南書も立ち読みできます。
プレゼンテーションの上手な進め方といった、ビジネスマンの実益にもかなう本などは、通勤時間に読んでおいて損はない一冊かと思います。
株式投資の基礎知識なども、ビジネスの場以外にも、いざという時に役にたつのではないでしょうか。
読書好きに 小説と漫画も多彩
また、誰もがその名を知っているドストエフスキーや、夏目漱石、芥川龍之介などは、一度は読んでおきたいと考えるユーザーも、多いのではないでしょうか。
一気読みしたい「ブラックジャック」等の往年の漫画、子供と一緒に楽しめる絵本や児童書のラインナップも充実しています。
コミック雑誌にも無料バージョンがあり、「漫画アクション」や「花とゆめ・LaLa」といった雑誌まで無料で読めます。
通学や通勤時、週末の時間をたっぷり使って楽しんでみてください。
無料本の読み方 Kindle端末の簡単操作方法
よく検討した結果、プライム会員になることを決め、Kindle端末の購入も決めたら、早速、有料のKindle本を無料で楽しむことができます。
無料本の操作方法 Kindle
- Kindle端末からKindleストアにアクセスし、ブラウザの中から「プライム会員月一冊無料」の表示をタップします
- 無料で読むことのできる本には、「プライム」の帯が表示されています
- 読みたい本を選んだら、ここで必ず「無料で読む」を選択しましょう
無料本の操作方法 Fire
- Wi-Fiに接続した状態でホーム画面で「本」をタップします
- Kindleストアが開いたら、ブラウズから「無料本」をタップしてください
- 無料本の一覧から、読みたい本を選んだらその本をタップします
無料で読める本のタイトルは月毎に変わったり、もちろん新たに増えたりします。ラインナップが変わるのも、楽しみのひとつになるかと思います。
無料アプリもあります ただし有料本の月一冊無料サービスは無し
また、Kindleそのものを無料で楽しみたいという方なら、無料アプリで読むことも可能です。
Kindle無料アプリをダウンロードしたら、Amazonアカウントでログインしてください。
この操作だけで、一万冊ちかい無料のラインナップの中から、気軽にKindleを試すことができます。
プライム会員の特典である、有料本が月一冊無料で読めるサービスはありませんが、Kindleを試してみたい方には、無料アプリから始めてみることもできます。